ホンダ オデッセイ5代目マイナーチェンジはどうかわったのか?

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので
結果的に値段か吊り上るのです。

ホンダオデッセイのマイナーチェンジが発売されたのが、2020年11月6日でした。

上級ミニバンに位置する「オデッセイ」ですのでおのずと注目が集まります。

オデッセイの現行型は5代目となります。

5代目の発売は20131031

そして、20151月22日に主にホンダセンシングを搭載したマイナーチェンジが行われました。

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

その次にオデッセイ5代目のマイナーチェンジとして201711月16日にデザインや装備が変更さました。

というわけで3年振りのマイナーチェンジとなります。

ぱっと見てわかるのが、フロントマスクが変わったことです。

これだけで印象がずっしりと変わってきます。

マイナーチェンジはそれだけではなくて、装備、使い勝手が変わっています。

前評判ではマイナーチェンジとは思えない変化といいますが、みていきたいものです。

スポンサードリンク

オデッセイマイナーチェンジ グレードとエンジンの変更

ガソリン車とはハイブリッド車が存在するのはいまや当たり前ですが、ガソリン車の直噴エンジンがなくなり、普通のエンジン車のみにかわりました。

ハイブリッドに力をいれて、ガソリン車にはそんなに力を入れないような感じです。

排気量は2.4リッターと変わりませんが・・

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

グレードにいたってはアブソルートのみとなりました。

これで車種はずいぶんとすっきりしたなという感じになりました。

「マイナーではやらないような大幅チェンジ」は、特に“顔つき”ということでフロントグリル付近の変更は目を見張るものがあります。

フードが厚くなり変更された大型グリルとヘッドライトがまたかっこよくなり迫力感がましました。

リアもコンビネーションライトが変更されテーマは上質感といいますが、それらしくなったのかと思います。

スポンサードリンク

オデッセイマイナーチェンジ 内装の変更

インパネは木目調のような大きいものがドーンとついています。上品さを感じさせるのかな?

メーターは1眼から2眼へ。

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

そういえばオデッセイはメーター1つだった。

ナビは10インチになった。
全部についているということで大きなモニターになりました。存在感がすごい

スポンサードリンク

オデッセイマイナーチェンジ 装備の変更

外観とともにマイナーチェンジの目玉は装備にあるようです。

まず日本初採用だという「ジェスチャーコントロール」

リアスライドドアに光る部ど分があって、それに手をかざすとドアが開いたり閉じたりする。

もちろん安全面も配慮されて途中で止まる少し開いてもまた閉じるなど動作は結構自在にできそう。

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

そして「予約ロック」ですが、

パワースライドドアが閉まってからキーロックがかかるのは同じなのですが、先にロックボタンを押しておけばドアがしまったあと自動でロックLてくれる機能です。

その場でスライドドアが閉まるのを待たないで移動委できるので、便利だということです。

キーをもっていないとこの機能は働かないので誤動作することはありません。

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

そして「ハンズフリーアクセス・パワーテールゲート」ですが、CR-Vでも採用されているきのうで、リアバンパーの下に足を差し入れれば、リアゲートが自動的に開閉してくれる。

使い勝手は格段によくなりましたが、これを使ってしまっては他の車に乗れなくなりそうです。

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

最後にホンダセンシングは当然装備されているのですが、そのホンダセンシングに「後方誤発進抑制機能」が追加されています。

ホンダセンシングはたびたび進化されますが、不注意による急なバックを防止してくれるということで、また便利な機能が追加されてきました。

見積もりしてもらったけれど思っていたよりオデッセイは値段が高い

値引き交渉したいけど自信がない

プロの営業マンに対してどう交渉すればいいかわからない

ディーラーを何箇所か周り交渉したいのだが面倒だ

ディーラーのセールスマンが何度もきていやだ

身近に車を購入するのに詳しい人がいるわけでもなく
どこに相談していいかわからない

こんなときは

自動車一括査定を使わなければ!

査定価格は、車種・年式・走行距離で基本的値段はきまります。

ディーラーでは傘下の中古車部門などと連携して査定価格をだします。

しかし、車は人気度や必要状況によって価格が違うものです。

あなたが今乗っている車を必要としているのは、どの業者なのか?

買取業者が入手したい車であれば、査定価格がぐんと上がります。

複数社で競合しているとなると尚更です。

悩んで何もしないでは損です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP